前泊したホテルは、エアコン無しで死ぬ思いをしました。
暑くて暑くて窓を開けたら、近くに幹線道路が走っていてうるさくて
息子は寝れないし、やっと寝たと思って今度は自分が寝ようとしても
とにかく暑くて眠れない。ホテル代をケチった夫に頭に来て、喧嘩。
おまけに夫と息子は風邪をひいたのか咳をしていて、夫は自業自得だけど
息子は病気になるのはほとんどはじめてなので心配です。
みんなが見てくれるブログにこんなぐちぐち本当は書かないほうがいいのかも
知れないけど、今後の為に自分の心に刻んでこういう間違いを繰り返さない為にも
今後は夫に誤魔化されないようにホテルやスケジュールを息子に無理のないように
確認します。
今日の召喚もそこで撮ったレントゲンに少し影が出ていて、もう一度撮ったけど
やっぱり同じで呼吸器の専門医にあらためて結核じゃないことを証明して貰う
必要があるといわれました。他の手続きは滞りなく出来て、300時間の
無料語学研修の時間も、必要は無いといわれたけど、学校でちゃんとフランス語
を学びたいと言ったら貰うことが出来ました♪(150時間を終わった時点で
ちゃんと身についているか今日行ったANAEMの人がテストしに来るそうです。)
ANAEMでの手続きが全部済んだのが11時近くで、なんとその後、呼吸器の専門医を
求めてシャンベリーの病院まで直行して、そこで紹介された違う病院へ行って
お昼の時間だったので午後の診察が始まるのを待って、でも結局月曜日になら
ないと担当の医者が居ないことがわかって、パリに行くことになっていた月曜に
予約を取りました。急ぎなのは私の滞在許可証が8月上旬で切れてしまうから。
でも、それがきれたらレセピセが貰えると思うんだけど甘いかな? 実は更新の
手続きは6月頭に始めていたけど、バカンスシーズンだからもっと早く始める
必要があったのか? 疑問は尽きないし、ちょっと不安でもあります。
パリ行きも再びTGVを遅らせました。(駅の人、何回も変更するなっ!って思って
いるとおもう。)
パリなんてどうでも良くなってきている私です。
【関連する記事】